お正月は親戚誘ってボドゲしよう

この記事は ボドゲ紹介 Advent Calendar 2018 - Adventar の8日目です。

昨日の記事はこちら

chocoxina.hatenablog.com

お邪魔者は自分も持っているものの、いきあたりバッテラはやったことないですね。

「酒でも飲みながらやるゲーム」だ。

この手のゲーム大好きですw

お正月ボドゲの定義

まず、最初に今回ワタシがおすすめしたいお正月ボドゲについてです。

昔だったら、人生ゲームやトランプといった簡単なゲームを遊んだ

ボドゲに慣れていない人のほうが圧倒的に多いので、以下の要点が満たせるゲームが良いと思います。

  1. 事前のルール説明ではなく「1回やったら分かる」系なゲーム
    • お酒飲んでてもルールが分かるの大事
  2. 1ゲームが短時間で終わるもの
    • 「じゃあそろそろ帰るね」となりやすいように1回のゲームが短い or 途中で抜けてもあまり支障がないのもいいですね
  3. ゲーマー的な実力より運の要素多め
    • ボドゲに慣れている慣れていないがあまりでない、不完全性の高いゲームのほうが公平度が高まってよいです

といったゲームをいくつか紹介してみようと思います。

Lift it!

頭にクレーン付けて、カードに指定された形に積み上げるというルール。

このゲーム、本来はすごろくのように外周を進んでいくというものなのですが、そのルールより指定時間で何枚のお題をクリアーできるか?みたいなものがルール説明不要で良かったです。

f:id:pokotyamu:20170101220013j:plain
プレイ風景

また、二人一組でクレーンを操ることもできるので、従兄弟対決なんかもできたりします。 コンポーネントが大きいので、若干持ち運びが大変なのが難点なぐらいで小さい子供でも楽しめるゲームです!

ゆびリンピック

f:id:pokotyamu:20181208010401j:plain
ゆびリンピック

2020年はオリンピックですね。 そんなオリンピック種目を指だけで表現しようというゲーム。 親番プレーヤーとその左隣の人が、引いた指だけを使って表現する(使えるのは手首から上だけ)のを他の人に当ててもらうものです。 なお、そのとき一緒にやる人とは会話や打ち合わせ禁止です。

f:id:pokotyamu:20181208010449j:plain
カード紹介

メジャーなスポーツは結構簡単なんですが、 人差し指だけで近代五種を表現してくださいって言われると、結構難易度高いです(ちゃんとボードに登場する競技は載っているので頑張ればわかるようになっている)。

とにかくわちゃわちゃする感じなので Lift it 同様賑やかに盛り上がれると思います!

バイバイレミング

f:id:pokotyamu:20181208210859j:plain
バイバイレミング

大富豪とかで盛り上がれるならこれは受け入れやすいかと。 3~99 までの数値がかかれたカードの中から10枚配られて、親が出した数値の列で割り切れるカードだったら出せる。それを繰り返して、先に手札を全部無くせたら勝ちといったルールです。

まず、レミングがかわいい!一枚一枚イラストが違うし、ちょっとずつ増えていくのもかわいい! カードに割り切れる数値が書いてあるから酔っててもなんか大丈夫!

f:id:pokotyamu:20181208211619j:plain
こだわりを感じる

そして、遊び方なんですが最新の拡張 Up/Down チップがかなりオススメで、流れた列の昇順/降順が毎回変わるというものです。これによって、初期手札が最強だったら勝てるというのが少し不安定になります。なので、「普通ルール → Up/Down チップあり → ドラフト」

f:id:pokotyamu:20181208010559j:plain
Up/Down チップ拡張

みたいな感じでちょっとずつルールを増やしていくと、一気にルールをすんなり理解してくれるようになります。

まとめ

今回はお正月で遊べそうなボドゲをご紹介しました。 他にも大喜利系とかとにかく盛り上がる系も楽しくていいですよね。

さて、次のお正月は何持っていくかなぁ〜

明日は、id: isami_va さんの「セーフハウスもしくはパーティゲーム」 です!お楽しみに〜

告知

毎週水曜日の 19:30~ 株式会社フィードフォースでボドゲ部やってるので、お時間あれば遊びに来てください!