研究室のサーバーでGitlabを立てるまで

今回は最近個人的に勉強してるサーバー関係の本番
研究室で眠っているサーバーを使ってローカルなGithubサーバであるGitlabを立ててみた。
その時のまとめ

スペック等

研究室のサーバは
HP ProLiant ML110 G7

Amazon.co.jp: HP ML110 G7 OSレスモデル 6473360-AHZN: パソコン・周辺機器


メモリ 6GB
細かい性能はわかりません。

OS:Debian 7.0
を使用

まずは、ブート用のCD作り

Debian -- Network install from a minimal CD

ここからブート用のCDを作ったのだが、ここで大きな落とし穴
アーキテクチャの選択を
amd64ではなく、i386してしまったため
Gitlab導入時にアーキテクチャエラーが発生
これによって、サーバを一度初期化し、作りなおすはめになった。

基本的な下準備

Gitlabはrubyを使用するので

Debian上で、smalrubyを動かしてみた(Debian+RVM) - pokotyamu的なあうとぷっと
ここらへんの環境設定を行った上で進める。

Gitlabの実装

ここからが本題
Gitlabの基本的なインストールについては
GitLab | Omnibus package downloads for GitLab CE

公式ドキュメントの手順どおりに行う。
Gitlabはnginxも必要なのでapt-getを忘れないようにする。

しかし、最後のDBを作成する
$sudo gitlab-ctl reconfigure
で以下のようなエラーが発生

URLが正しくないですよという内容のはず。
これの通りに

# /etc/gitlab/gitlab.rb
# Check and change the external_url to the address your users will type in their browser
#external_url 'kklabadmin.kklab.jp'
external_url 'http://gitlab.com'

のように変更
これで解決!

とおもいきや、
hostnameでアクセスしても実行されない。
原因はよく分からないが
Apache2をストップさせると

f:id:pokotyamu:20141218033153p:plain
動きました!

恐らく、アドレスが被ってたりするのかな?

ここから先の設定についてはGithubと同じなので簡略に

  • rootのアカウントでユーザアカウント作成
  • ユーザーアカウントから新規プロジェクトの作成
  • git config 系の設定を行う
  • ssh公開鍵を登録
  • プロジェクトの手順に沿ってremote登録

おわりに

これで研究室にGitlabが立ったので、快適になるはず。
※みんなへの実装はまだできていない模様。

あと、Gitlabのチューニングも少し行っていく必要がある。
少し大きめのデータをpushした際、502で落ちた。
これについては、原因を追求、改善次第またまとめの記事に起こす。

参考にした記事


GitHubクローンのGitLabを5分でインストールした - アルパカDiary